
日本などオーストラリア以外の国で作業療法士資格を取得して、その後オーストラリアの作業療法士資格を取得したいなと考えている方、
2023年8月に改訂版が出されたStage 1 – Explanatory notes のこと、ご存じでしょうか?
突然難しい言葉が出てきて拒否反応を示してしまった方、ちょっと待ってください。
超簡単に説明すると、これは、日本(オーストラリア以外の国)で作業療法士資格を取得して、その後オーストラリアの作業療法士資格を取得したいという方へ、どんな条件をクリアする必要があるのかが詳しく書いてあるルール説明書のようなものです。
以前のブログでオーストラリアで作業療法士資格を取得する方法について2通りの道筋があるという説明をし、その中でも自分の卒業校がWFOT認定校であることを確認する必要があり、その方法を解説しました。
そして今回のブログでは、もう一つの前提条件となる、オーストラリアの作業療法学コース(大学・大学院)と同等の学校を卒業した人について詳しく説明していきます。
このブログを読むと、自分の卒業校がオーストラリアの大学・大学院と同等の学校なのか否かという不安を解決するための方法が学べます。
オーストラリアの作業療法学コース(大学・大学院)と同等の学校を卒業した人
オーストラリアで作業療法学を専攻するには
オーストラリアで作業療法学を専攻するには、4年制の大学または2年制の大学院を卒業する必要があります。カリキュラムはWFOTの認定校であれば日本で学ぶものとほぼ同じで、実習や(聞いたところによると)卒論もあるようです。オーストラリアの作業療法士は国家試験はなく、卒業と同時に資格がもらえます。
大学により特色があり、座学やプロジェクトに力を入れていたり、実習の期間や時期が変わったりすることはありますが、私がパースにある大学生を実習生として受け入れたときに聞いたり接した感覚では、日本の大学生と同じくらいの知識量という印象でした。自信がなかったり緊張している学生がいるのも、案外日本と変わらないなと思いました(実習指導者側や職場の雰囲気は日本とは全く違いますが)。
オーストラリアで作業療法学科がある大学についてはこちらを参考にしてみてもいいかもしれません。
自分がオーストラリアの作業療法学【大学・大学院】と同等の学校を卒業したのか分からない人は
オーストラリアの大学については分かった、そして自分がWFOT認定校を卒業したことは過去のブログから確認できたけど、自分の行った学校がオーストラリアの大学・大学院と同等のレベルかどうかは不安が残る。という人もおられますよね。
そんな方が、ステージ1の書類審査を行う前にやっておくべきこととは何でしょうか?
オーストラリアでは、国または州の機関で、海外で学位を取得した人向けにその学位がオーストラリアではどのレベルにあたるのかを評価してくれる機関があります。ここで確認したのち、その結果の用紙をStage1の申請書に添付するというのが、Stage1の書類審査を通るために一番確実な方法です。住んでいる州によって審査期間や費用は異なりますが、一例として、西オーストラリア州では通常(追加資料などが求められない場合は)20日程度で結果が来るようです。NSW州(シドニーが含まれる)にはその期間がないので国の機関に依頼することになり、3か月程度、永住者だと$295、一時滞在ビザ保持者の場合は$450(日本円で3~5万円程度)かかる場合もあるようです。参考までに以下に各州の評価機関のリンク(英語)を載せておきます。
State and territory government Overseas Qualifications Units
Australian Capital Territory
ACT在住者のみ受け付け可能
Overseas Qualification Unit, ACT Office of Multicultural Affairs
Phone: (02) 6207 0555
Email: oma@act.gov.au
New South Wales
海外の学位についての評価期間は今のところ存在していないので、こちらのホームページから国の機関に評価を依頼する
Northern Territory
Skills Recognition Centre
Phone: (08) 8946 7316
Email: info@skillsrecognitioncentre.edu.au
Queensland
Overseas Qualification Unit, Department of Employment, Small Business and Training
Phone: 1300 369 935
Email: oqu@desbt.qld.gov.au
South Australia
Skilled & Business Migration
Department for Innovation and Skills
Tasmania
Tasmanian Assessment, Standards and Certification
Level 6, 39 Murray Street
Hobart TAS 7000
Phone: (03) 6165 6000
Email: enquiries@tasc.tas.gov.au
Victoria
Overseas Qualifications Unit, Skilled and Business Migration Program
Phone: 1300 492 606
Email: oqu@liveinmelbourne.vic.gov.au
Western Australia
Overseas Qualifications Unit, Migration Services, Department of Training and Workforce Development
Phone: (08) 9224 6540
Email: oqu@dtwd.wa.gov.au
まとめ
いかがでしょうか。自分の卒業校が、オーストラリアの大学・大学院と同等とみなされるかどうか、作業療法資格取得のステップを開始する前に、英語の勉強と並行して準備できるので、ぜひしっかりと確認したうえで申請を開始できると良いですね。
コメントで経験談や質問、いいね!をいただけると、これからも役に立つ情報を発信していけると思いますのでよろしくお願いします。
自分の学位が書き換えの要項に合っていたことが分かったけど、どうやって書き換え実習まで効率よく進んでいったらいいか現役作業療法士と一緒に考えたい、経験者の話をもっと聞きたい!というかたは、こちらから個別相談をお申し込みください。
海外で働きたい、と奔走するあなたを応援しています!